楽器を極めて行くと必ず興味が湧くんがジャズ。
カッコいいし、いろんなおしゃれな店でBGMとしてかかっているけど、最初は聞き方がよくわからないし、実際にやってみるにはハードルが高く感じられるジャズ。
ですが、学校のジャズバンドに入るため、または自分でもう一歩上の音楽にチャレンジするために、ジャズを始める場合に役に立つレッスンをします。
l スイングのビートの取り方感じ方
l 簡単なコード進行
l アドリブのやり方
l アドリブを通してのコミュニケーション
ジャズのレッスンはグループでのセッション型を中心に、必要に合わせて
楽器の個人レッスンを取り込んでいきます。
また中級から上級の人向けに下記のサービスも行います。
l 具体的なアドリブソロの組み立て方指導。ビッグバンドでもコンボでも。
l 他の上級生徒や講師とのジャムセッション